今の一番のヘビロテはRageの新作「21」の3曲目「Forever Dead」!!!!

NetBeansをいじくりつつ、ヘッドフォンで音楽を聞いていることが多い。
今の一番のヘビロテはRageの新作「21」の3曲目「Forever Dead」!!!!
すんごいカッコイイ。自然と頭がふれる。イントロのドラムリフからして( ・∀・)イイ!!

Rage – Forever Dead [HQ]

5月の来日公演が待ちきれないぞー

NetBeans7.1でブレークポイント設定やステップ実行する

Linux Ubuntu での PHP 開発環境の構成

そのまんまです。そのままなタイトルの本家サイトがありましたので、困りませんでした。
ステップ実行や、ブレークポイント設定などを可能にするには、XDebugが必要です。

最初っから出来るのかと思うようなそぶり(ブレークポイント設定とか出来る。でもデバック実行すると怒られる)なんだけど、XDebugを入れないとどうにもならないってことが分かった。

ソフトウェアセンターから「Xdebug Module for PHP5」をインストール。

Xdebug Module for PHP5で検索する

Xdebug Module for PHP5で検索する

Xdebug Module for PHP5

Xdebug Module for PHP5

インストールしたら、端末を立ち上げて
cd /etc/php5/apache2
sudo vi php.ini

最下部へ移動して、以下2行を追記する。
zend_extension=/usr/lib/php5//xdebug.so
xdebug.remote_enable=on

wq!で保存。

そしてすぐにNetBeansに戻って稼動確認とはいきません。私はすぐに反映されると思い込んでしまい、なんでブレークできないんだろとちょっと悩んでしまいました。
NetBeansにエラー画面がでる。

xdebugを入れてないとこんなエラー画面が表示されるけど、サイトは2行追記でOKと言ってるが、NetBeansのメッセージはなんか情報量が多い。これは無視して、サイトを信じましょう。

xdebugを入れてないとこんなエラー画面が表示されるけど、サイトは2行追記でOKと言ってるが、NetBeansのメッセージはなんか情報量が多い。これは無視して、サイトを信じましょう。

システム再起動かapacheの再起動が必要です。

無事、デバックモードで再生するとブレークポイントで止まり、ステップ実行もすることができました。

今日は調子悪い

Ubuntuも調子悪いけど、私自身も調子悪い。
朝から、菜箸やら、自分の箸を落とす。湯のみを落とす。なんだろ?

薬を飲み始めてから手がつかないというか、モノをよく落とす。

朝は妻の助けもあって、なんとか過ごせた。回避して2Fに行ってしまうのがいったんは良いようだ。

今日は人と話したくない。
眠いのか、体調が悪いのか、息子のインフルエンザが感染ったのかなんなんだろか。

こういう日は早く寝るに限る。ねばらない。

VMWareゲストOSのUbuntu11.10がDNSエラーでインターネットに接続できないときのメモ

どうしてこうなったのか…。
ホストOSであるWin7ではインターネットに接続できるのに、ゲストOSであるUbuntuからはDNSエラーとなってインターネットに接続できなくなった。
何度か再起動するけど、どうにもならない。

ググっていくと、/etc/resolv.confというファイルがキーとなっているようだ。
中身を見てみると…「# Generated by NetworkManager」の1行のみ。ネットワークマネージャーが生成したというのはコメントっすよね?ってことはresolv.confが何らかの理由によって空っぽになってしまったのが原因と言えるだろう。

昨日は接続できていた。
応急処置的には
以下のように1行追記した。
「nameserver 192.168.0.1」
こちらの「Ubuntu 11.10にアップデートしたら」を参考に実施。

resolv.confの編集結果

resolv.confの編集結果


これでインターネットにはつながる。

なぜこんなことが起きたのか?
今日はNetBeansをいじくってたくらいなんだけど、
怪しげなものとしてはUbuntuアップデートセンターから通知があって、アップデートしようとしたら、以下のような画面が出てどうにもならない。関係ないかもしれないけど、インターネットにつながったことだしこれを一旦解決させる。

信頼されていないパッケージのインストールを要求します

信頼されていないパッケージのインストールを要求します

信頼されていないけど、「インストールしてもいいよ」っていうボタンがないのよ。進まない。

[Ubuntu]Ubuntuソフトウェア・センターからソフトウェアが追加できなくなった

↑のサイトを参考にして、まずは「sudo apt-get update」する。
終わってからもう一度アップデートセンターを実施すると今度は先程の「信頼されていないパッケージのインストールを要求します」は表示されずに進んだ。

Ubuntuアップデートセンターで全てのアップデイトを済ませて、念のため触っていたNetBeansのアップデイトも済ませた状態で、恐る恐るUbuntuを再起動。

Ubuntuが起動してChromeを立ち上げてみると、無事つながっていた。

あれ?resolv.confは立ち上げ直すたびにクリアされるなんて情報もどこかに乗っていたけど、最新化したおかげなのか、無事つながった。良かった。ホォッ!

それにしてもUbuntuは一進一退の攻防する。
今日はコーディングだ!と思っていたのに全然進まないな。
いろいろ問題にぶつかるたびに対処を続けているので、少しはUbuntuのトラブル対応の仕方がわかってきたかな。

それにしても、なぜresolv.confがクリアされちゃったんだろ…。ちょっと気持ち悪い。また起きるじゃないか??